ピアノ教室– tag –
-
0〜3歳親子リズム教室『ずむずむ(R)︎』認定教室になりました♪
0〜3歳親子リズム教室『ずむずむ®︎』認定教室になりました♪ 親子リズム教室ずむずむ®︎では、 人間形成の基礎ができる4歳までの時期に音のシャワーをたくさん浴びて、心を育て遊びを通してリズム感や音感を育てていきたい との想いから様々なレッスンメニュ... -
ショパンを学ぼう②
今年は教室全体でグレートコンポーザーに迫っています‼︎ 第1弾はショパン 1週目はショパンさんのお顔を覚えて、地図で出身地や活躍した国々を学びました。 鑑賞曲は「華麗なる大円舞曲」 2週目は誕生から家族構成、ショパンとピアノの出会いを学びました。... -
ショパンを学ぼう①
今年は教室全体でグレートコンポーザーに迫ります‼︎ 第1弾はショパン 1週目はショパンさんのお顔を覚えて、地図で出身地や活躍した国々を学びました。 鑑賞曲は「華麗なる大円舞曲」 2週目の今週は、誕生から20歳の頃までの生い立ちを学んでいます。 鑑賞... -
教室通信〜12月になりました〜
12月になりました! 12月に入ってぐっと寒くなり、冬の訪れを感じます。 今年の「冬のがんばりイベント」は、「クリスマスの曲を弾こう‼︎」です。 3つの楽譜から選んでもらったクリスマスの曲を、12月の最後のレッスン日に弾きます♫ 学校や部活、習い事に... -
深める秋【第6回_東海村ピアノマラソンコンサート参加】
10月に入り、一雨ごとに秋が深まっていますね。深まる秋とともに当ピアノ教室でも、たくさんの生徒さんが、様々な企画に挑戦して、経験を深めています♪ 今年はコロナ以降久しぶりに、学習発表会や芸術祭、合唱祭がほぼ通常通りに行われるようです。その合... -
教室通信〜9月に入り…〜
夏休みが終わり、学校生活のリズムも戻ってきました。生徒の皆さんとお会いする度に、色々な報告があります。今年は特に「身長が伸びたよ‼︎」というお話しが多いです。そういえば、お盆明けのレッスンで、「背伸びたね〜」と話すことが多かったなと思いま... -
夏休み♪
ただ今、夏休み真っ只中ですね♪今年は感染対策に配慮しつつも、久しぶりに制限の少ない夏休みを送れているのではないでしょうか。 夏休みに入ってからの生徒さんの様子は、みんな心穏やかにピアノに向かっていると思います。7月に発表会が終わってからも、... -
2022ピティナピアノコンペティション本選に参加しました♪
先日、第46回ピティナピアノコンペティション地区本選に生徒さんが参加しました‼︎この本選は、通過率3割という狭き門の地区予選を突破した演奏者が集まり、1〜3枚の全国大会への切符を目指します。 予選を通過してから1ヶ月半、譜読みは終わっていました... -
2022年度発表会♪
今年度も発表会を無事開催する事が出来ました♪昨年度は緊急事態宣言のために発表会が2ヶ月延期になりましたので、前回の発表会から8ヶ月と短期間での開催となりましたが、皆さんの演奏は確実にレベルアップしていました! ホールの袖でみんなきちんと自分... -
素敵なホームページのご紹介♪
素敵なホームページのご紹介♪ バスティン研究会で、いつもお世話になっている先生のホームページが完成しました!https://margaletto.com/当教室のホームページも制作して下さった「サトウデザイン室」さんの作品です 先生の魅力や想いがたくさん詰まった...