-
2025年度 4月からの新規生徒さまの募集について
通りのあちこちで桜の便りがみられます。色とりどりのお花が咲き始め、春の訪れを感じます。ピアノ教室の生徒さんも、新生活の始まりに心弾ませているようです。 既存の生徒さんの新年度のレッスン時間が決まり、今年度の発表会の日にちも決まりました!! ... -
3/29連弾アンサンブルコンサート開催しました♪
第1回連弾アンサンブルコンサートを開催しました♪ 教室では毎年発表会を開催していますが、演奏はソロをメインとしたプログラムです。 学生時代に、他楽器とのアンサンブルやピアノデュオが楽しかった思い出があり、生徒の皆さんにも日ごろのレッスンとは... -
2025ピティナステップ日立地区に参加しました♪
しっかり閉じていた桜の蕾も少し丸く膨らんで、季節は春に向かっているのを感じる今日このごろ。多賀市民会館にてピティナステップ日立地区が開催されました。 ・ピティナピアノステップについてhttps://step.piano.or.jp ・ピティナピアノステップ日立地... -
2025年度 新規生徒さまの募集について
当教室にご興味をもってくださりありがとうございます。 ただ今、既存の生徒さんの新年度レッスン時間の調整期間となっておりますので、調整が完了します3月末まで、お問い合わせをお待ちいただいております。 お子さまがピアノに関心をもたれたタイミング... -
1月のレッスンの一コマ②
「わからないをあきらめない」 音もリズムもわかっているけど、 拍のタイミングが難しい 一緒に確認しながら弾いているとなにか掴んだようで何度も何度も確認しながら弾いていました 拍に指がついていくようになりだんだんタイミングも合ってきて 小さな声... -
1月のレッスン風景♪
レッスンで速度記号を学びました✎*。 ピン!! 持っていた楽譜をガサゴソ 去年弾いた発表会の曲 「あった」 「こっちもあった!」 テキストも最後までページをめくって •*¨*•.¸¸♪ 楽譜のチェック とまりません♡♡ 発見する喜び ワクワクがとまりませんでした... -
1月のレッスンの一コマ①
「はじめはイヤだったけどママとがんばったら たのしくなったよ!!」 知らない曲だし 見たことない音符の並びだしページの絵もつまんないしなんかむずかしそうだし………………………………… と、理由は色々ですが 練習が「わずらわしいな」と 思うことありますよね 大... -
大切にしたいこと♬︎
「明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします!」 ご挨拶とともに メッセージカードを渡してくれました⟡.·*. たくさんのメッセージやイラストお母さまからのメッセージも𓂃⟡.· レッスンでは無い日に私のことを思ってくれたこと想いを言葉... -
2024年 年末のご挨拶
本年も生徒の皆さま保護者の皆さまにたくさんのご協力をいただき、一年を無事に過ごしてこれましたこと、感謝申し上げます。 生徒の皆さまからたくさんの笑顔や挑戦し頑張る姿をみせてもらい、喜びと感動をもらっています いつも、どんな時でも前向きに頑... -
今年もあと2ヶ月
11月に入りぐっと秋が深まってきました今年もあと2ヶ月教室でもクリスマスを楽しみにしつつ、来年の目標を明確にしてレッスンを進めています。 9月10月のレッスンを振りかえると、改めて皆さんの頑張りに拍手を送りたくなります 10月6日に東海村主催で行わ...